小学生バドミントン教室

ラケットの握り方や素振りなどの基礎から一緒に学ぶので初心者でも安心してご参加ください!この教室でたくさん練習して,お友だちやご家族と一緒にラリーができるようになりましょう♪

目的 バドミントンを通じて心身の健康・体力の保持増進に努めるとともに,他学校児童との交流,スポーツの継続活動への機会づくりとたくましい身体をつくる。
開催期間 令和7年4月16日 ~ 令和7年6月4日 毎週水曜日 全8回
時間 17:15 ~ 18:45
場所 4月16日~5月14日…くろしおアリーナ(体育館)
5月21日~6月4日……INOUE・東部スポーツパーク(体育センター)
対象 運動可能な新小学1~6年生
参加料 1人 3,600円(税込・傷害保険料含む)
定員 20名(申込者多数の場合は抽選にて決定)
服装・持ち物 運動のできる服装・体育館シューズ・ラケット(貸出有)・着替え・飲み物等
講師 高知県小学生バドミントン連盟 桃田 高広
申込締切日 令和7年3月26日(水)21時必着
申込方法 ~いずれかの方法でお申込みください。~

①申込用紙に必要事項を記入し,管理事務所へ提出してください。
【申込用紙の配布・提出場所】…日本トーター総合体育館・くろしおアリーナ

②往復はがきに教室名・住所・氏名・生年月日・性別(任意)・学校名・新学年・保護者氏名・電話番号・運動をするうえで日頃気になる体調を記入し,下記住所へ郵送してください。
※往復はがきでお申込みの場合は応募は用紙に記載の申込確認事項に同意のうえお申込みください。

応募用紙をダウンロード
当選発表日
令和7年3月28日(金)14時
発表方法
①窓口申込の方……1階掲示板とホームページに当選者の申込番号を掲載します。
②往復はがきの方…当選発表後,返信はがきにて結果を送付します。
お問い合せ先 〒781-8125 高知市五台山1736-1  (公財)高知市スポーツ振興事業団
「小学生バドミントン教室」
TEL:088-878-1150  担当:橋本・橋田

 

2024年度「冬のスポーツ教室・イベント」

 朝晩が冷え込み体調を崩しやすくなる季節は,特に「運動・栄養・休養」を意識し健康管理にお気をつけください🎄事業団グループでは「健康増進・体力づくり」をめざして,幼児・小学生対象やご家族参加型の教室など多数開催いたします。お気軽にお申込みください♪
 高知市スポーツ振興事業団のホームページに掲載されていない教室やイベントへのお申し込み・お問い合わせに関しては,高知市スポーツ振興事業団ホームページにへ掲載されるまでお待ちください。
※会場は省略表示しています。
【市営→日本トーター高知市総合運動場,東部→INOUE・東部スポーツパーク,針木→ミタニグリーンパーク針木,城ノ平→城ノ平運動公園,土佐山→土佐山運動広場】